シャワー浴を愉しむ 2022.04.01Blog, REFORM 最近「シャワーだけ」そんな声をよく耳にします。浴槽に入らないのでスペースがムダ。その分、有効活用したい。また、夏はほぼシャワーだからシャワールームが欲しい。お風呂でシャワーだけするのは、例えシャワーだけとはいえ、お掃除量は、ほぼ変わらない。だからシャワールームがあるといいよね・・・ 今回G様ご夫婦共にシャワー派「浴槽はいらない」ということでシャワーユニットに。 シャワーは通常のシャワーの他に身体全体が温まるように「オーバーヘッドシャワー」というものがついています。 このオーバーヘッドシャワーは中々のスグレモノ。空気を含んだ柔らかなシャワーは節水型で身体を温めてくれます。またユニットスペースが小さい(狭い)ので従来のユニットバスより空間がとても暖かいのが特徴。 単なるシャワーだけでなく、腰掛けるスペースもあり。身体を洗うときの補助や、腰掛けてシャワーをすることもできますね。狭小住宅やマンションのリノベにはオススメのアイテムです。「私もシャワー派」「シャワー浴したい!」など、気になった方はお気軽にお問い合わせ下さい。岐阜でデザインリフォーム&リノベーションならファイブセンスにお任せ下さい! 関連 Blog, REFORM お薬と排水つまりの関係 木のキッチン 関連記事一覧 「自分でやってみる」 Roombaから観たIoT 素材探しも愛情込めて マツダにマツコ? 置き敷き無垢ウッドフロア 「ここまで変わる」が見れる2日間 簡単なテーブルの作り方 炎を愉しむ ペイントで重量感